まどなれいROCKの終り

絵描き「まどなれい」のロック音楽などの事をいろいろ描くブログ

キング・クリムゾンのロバート・フリップ誕生日

今日、5月16日はキング・クリムゾンの総帥ロバート・フリップ御大の誕生日です。

おめでとうございます。

何歳ですかね?あとでウキペディアで調べます。

訳あって酔っぱらっています。

スピリタスというポーランドウォッカをロックで飲んでます。アルコール度数98%です。火気厳禁です。イッキ飲みすると死にます。

今日の誕生日の人たちにおめでとうと言いたいですね。

キング・クリムゾンの「21世紀の精神異常者」はすごいですね。

 

 

クリムゾン・キングの宮殿

クリムゾン・キングの宮殿

 

21st Century Schizoid Man

21st Century Schizoid Man

Epitaph

Epitaph

 

令和最初の日にX JAPAN「Jealousy」と「DAHLIA」を聴く

令和元年スタートです!令和も相変わらずX JAPANでハイパースタートダッシュです‼

YOSHIKIのドラミングは、100メートル走のスピードでマラソン42.195キロメートルを完走するような尋常でない医学的にも肉体的にも不可能な勢いで走っています。

もうヘタすると死に至るような無謀なドラミングです。実際に首の脛椎椎間板ヘルニアで骨を鉄製の物に取り替える手術をしている訳です。

恐るべし。無謀と書いてYOSHIKIと読む。

もう文章もメチャクチャです‼

平成元年にメジャーデビューしたX (X JAPAN)。令和の時代も無謀に走り続けてもらいたいものです。

 

DAHLIA

DAHLIA

 

 

Jealousy

Jealousy

 

 

平成最後の日にX JAPANの「Blue Blood」を聴く

平成も最後の日になりました。

このブログは「まどなれいROCKの終り」ということで、終りの美学を追及している所があります。

X JAPANがX の名でメジャーデビューしたのが平成元年でした。

アルバム「Blue Blood」の衝撃は凄まじいものがありました。

YOSHIKIのドラムの速さは世界一でした。

しかもクラシックピアノも弾いて美しいバラードを奏でる姿は性別を超えた容姿とともに自分にとっては強烈な思いを感じました。

令和の時代にX JAPANのニューアルバムが出ます。楽しみであると共に、X JAPANの事実上のオリジナル・ラストアルバムになるのだろうと考えています。

ニューアルバム発売を待ち続けていることが幸せなのかもしれませんね。

 

BLUE BLOOD

BLUE BLOOD

 

 

令和ですね。れいわ!まどなれい!「れい」来た!

令和ですね!平成の次の元号は令和!れいわ!まどなれい!「れい」来ましたね!

 

ついに自分の時代がやって来たようです。

 

「レイラ」のイントロが脳内を流れました。デレク&ドミノスの「いとしのレイラ」です。

 

エリック・クラプトンデュアン・オールマンツインギターのイントロが!

 

いとしのレイラ(紙ジャケット仕様)

いとしのレイラ(紙ジャケット仕様)

 

ハードロックとへヴィーメタルの違いは? 元祖ブラック・サバスとメタルゴッド、ジューダス・プリースト

ハードロックとへヴィーメタルの違いは何?という質問をされました。

 

ハードロックはブルースの発展型で、エリック・クラプトンのクリームやレッド・ツェッペリンやディープ・パープルがあります。

 

へヴィーメタルはそのハードロックのさらにその発展型でクラシック音楽の影響があるバンドが多いことが特徴ですね。早く重い曲調が特徴です。

 

へヴィーメタルの源流は、ブラック・サバスであることは間違いないないのであるけれども、ジューダス・プリーストあたりがへヴィーメタルの元祖的な存在だと思います。

 

ジューダス・プリーストの初期は白いヒラヒラの衣装を着ていたハードロックでした。

 

ある時、ヴォーカルのロブ・ハルフォードが黒いレザーに金属のトゲトゲの付いた衣装でハーレーダヴィッドソンに乗って登場した時が、へヴィーメタルの誕生かもしれません。

 

ロックは視覚が大事ですからね。

 

ブラック・サバスなら「ブラック・サバス4」

ジューダス・プリーストなら「復讐の叫び」が好きなアルバムです。これは名作ですね。

 

伊藤政則さんはブラック・サバスの「マスターズ・オブ・リアリティー」こそへヴィーメタルの最初のアルバムであるということを言っていますけども。

正にその通りかもしれません。

 

 

復讐の叫び

復讐の叫び

 
ステンド・クラス

ステンド・クラス

 
殺人機械

殺人機械

 
ブリティッシュ・スティール

ブリティッシュ・スティール

 

 

Paranoid

Paranoid

 
Black Sabbath

Black Sabbath

 
Masters of Reality

Masters of Reality

 
Vol 4

Vol 4

 

 


Judas Priest - Electric Eye


Black Sabbath - "Paranoid" Belgium 1970

 

 

 

奇跡は誰にでも訪れる。

偶然の出合いだの偶然の再会だののシーンが多いのが映画やドラマのストーリーである。

しかし人生には、これは奇跡の出合いだの奇跡の再会だのと思われることがある。

本当に奇跡的に、道ひとつ時間1分違っていれば会わなかったという所で会いたい人に出合ってしまう瞬間がある。

こう言う時は本当に神さまの存在みたいなものを信じてしまう。

苦しい時の神頼みじゃないけど、神社なんか初詣に行くくらいだけなのに。不思議だ。

例えば、ジョン・レノンオノ・ヨーコの出合いのように。

ビートルズジョン・レノンは、前衛芸術家オノ・ヨーコの個展会場で、オノ・ヨーコと運命的な出合いをする。

会場の天井に小さく掛けられたオノ・ヨーコの小さな作品を見るには、脚立に登ってそこに紐でぶら下げてある虫眼鏡で見なければいけない。

ジョンは脚立に登り虫眼鏡で作品を見た。

そこには「Yes」という肯定的な意味の言葉が描いてあった。

それに感動したジョンはヨーコを好きになって行ったのである。

肯定的な言葉「Yes」素晴らしいではないか。

ダブル・ファンタジー(紙ジャケット仕様)

ダブル・ファンタジー(紙ジャケット仕様)

amazarashi 地方都市の顔の無いロック詩人 有名という名の欲望を断ち切って

amazarashi (あまざらし) の秋田ひろむは青森県出身で今でも青森を拠点に活動している。

 

一切顔を出さない姿勢は今でも同じである。

 

強烈な歌詞が胸に刺さる。自殺志願者に向けてのメッセージのようである。

 

もちろん、生きろとのメッセージである。

 

地方都市のシャッター商店街はどこでも同じなのだろうか?そこには絶望しかない。

 

あえて地方都市、青森で活動を続けて行くということは顔を出さないでいることは自由に動けるということであると思う。

 

「都会は田舎をゴミ捨て場だと思っている。」

 

東京という都会は青森という田舎をゴミ(核廃棄物)捨て場(処理場)だと思っている。グサリとくる言葉である。

 

amazarashiの曲では東京の地名が沢山出て来て、秋田ひろむが東京に住んでいたことがよくわかる。

 

上野、秋葉原、東京。

渋谷の果てに地平線。

五反田を歩いてる。

おもろうてやがて悲しき(新宿)東口。

阿佐ヶ谷のボロアパートで首吊ってる。

中野の駅前でゲロ吐いた。

 

 

有名になるということは、不自由という有名税がついてまわる。

 

amazarashi=秋田ひろむにとって顔を出して有名になることは不自由になることでしかないのであろう。

 

 

【Amazon.co.jp限定】さよならごっこ(オリジナルステッカー Amazon.co.jp ver. 付)

【Amazon.co.jp限定】さよならごっこ(オリジナルステッカー Amazon.co.jp ver. 付)

 
地方都市のメメント・モリ(初回生産限定盤A)(DVD付)

地方都市のメメント・モリ(初回生産限定盤A)(DVD付)

 
リビングデッド(特典なし)

リビングデッド(特典なし)

 

 


amazarashi『月曜日』“Monday” Music Video|マンガ「月曜日の友達」主題歌

 


amazarashi -『さよならごっこ』full version「どろろ」【TVアニメ/ Dororo Ending-ED】

 


amazarashi 『独白(検閲解除)』

 


amazarashi メーデーメーデー